Deliver to OMAN
IFor best experience Get the App
Hakuouki: Bakumatsu Musou Roku [Limited Edition] Japanese Format (NTSC-J). Box,package,
M**I
Terrible...
I love Hakuouki, but this RPG is aweful. The graphics are at least 12-14 years outdated, the fights are way too easy, and the camera is very faulty. Plus, it is definitly not worth $170. Save yourself the fustration and stick with the visual novels.
う**さ
Lvアップ時には攻撃力と防御力も成長するべきだ。 等
この手の類はBASARA2ヘビープレイヤー程度なので別に得意なわけではありません。そんな腕しかないですが、あれこれぶつぶつ言いたくなります。武器は違うのも持って欲しい。(面白武器とか含む)装備替えたら、せめて武具だけでも見た目が変わればいい。Lvアップ時には攻撃力と防御力も成長するべきだ。装備スロットが3つしかない。調合できるアクセサリの総数も少ない。マップも少ない。敵が無尽蔵なので切上げ時がわからない。とはいえ、経験値を稼ごうと思うと無尽蔵なはずなのに敵を求めてうろうろしなければならない。ジャンプしたところで囲まれているのを突破できるわけでもないし、段差も越えられないので使い時が不明。山南さんと新八も動かせるのなら、山崎くんや鬼の皆さんも動かしたい。キャラごとに 各ルート×各難易度 ご褒美はちょっとくどい。千鶴に喋らせたくない人用に個別のボイスオフを設けて欲しい。とか諸々です。そもそもアニメ画が嫌いで放送を見るのも止めたクチなのですが、これは最初からわかっていたことなので不満はあっても評価には含んでおりません。しかし、半年ほど前からゲームをするようになった友人は大変楽しそうに戦っております。凄く楽しいと言っていました。□ボタンさえ連打していればさほどダメージもなく勝ち進めるので、隊服・洋装・合戦服を着たキャラを動かしたい方は楽しめると思います。友達が凄く楽しんでいるので★3つ。私は次にやりたいゲームが手元に届いたら、コンプ前に箱に戻しそうな気がします。
A**ー
ゲームは駄作
散々既出ですがゲームとしてはダメですw無双ゲームとしては駄作。無双に必須である連続感も爽快感も無し。好きなキャラで刀をふるう為のゲームですw私は特典目当てで買ったのでゲーム内容については駄作でも気にしませんがゲーム内容の出来に拘る人にはオススメしません。
で**。
残念
このゲームを始める直前まで【無双オロチ魔王再臨】をガッツリプレイしていた私も悪いのかもしれませんが、これは非常にガッカリ作品です。レベルが上がっても出せる技とか技術が変化しないとか無いわー。それと、1回切るごとに、いちいち言う言葉がウルサイ。ダメダメな部分がありすぎて書くのが面倒なので、とりあえず人気のあるコーエーさんの【無双シリーズ】をプレイしてお勉強して欲しいです!!あと、レプリカ刀なども 大変チープな物でございました。私にしては珍しく速攻で売りました。薄桜鬼シリーズは大好きで持ってるし、楽しみにしていただけに非常に残念。
ぽ**ら
まさに女性向けアクションゲーム
薄桜鬼が好きでこのゲームを購入しました。みなさんがおっしゃるように難易度は低いです。ターゲットが女性が主だと思うのでレベル的には妥当かなと。私は無双系のゲームは戦国BASARAクロニクルヒーローズしかしたことありませんが難しいレベルでもなんとかクリアできます。ふつうレベルでは簡単すぎて物足りませんでした。他では2Dだったキャラが3Dで動いているのはとても嬉しかったです。アクションも爽快感はあると思います。アニメは観ていないので千鶴ちゃんが喋っているムービーはとても新鮮でした。まぁもろアニメの使い回しな感じでしたが・・・ただもう少し成長要素がほしかったなぁというところがありました。キャラクターにレベルはありますが、UPするのは体力のみで、攻撃力と防御力はアイテムを装備することでしか上げることができません。さらに服装も変更できますが、操作するモデルの衣装が変わるだけです。武器は一種類しかありません。レベルや服装、武器によってステータスが変わればなぁと思いました。
雨**水
無双ゲームって言うか
三國無双っ子なので、もう少しステージを難しく、無双感がもっとあったら良かったな。
葵**葵
残念なゲーム。
購入したのはかなり前ですが、攻略したのは沖田さんのみ。斎藤さんは途中で放置してます。目の付け所は面白いと思うのですが、正直、微妙なのです。アクションと言っても各章の山場の戦闘のみ(本編をアクションにしたモード)で勿体ないです。せっかくのアクションを活かして巡察してみたかったし、相手選びながら稽古も 出来たら、とか。あと、京の街中をのんびり歩いてもみたかったです。・・・乙女ゲーとしても微妙過ぎてどこに重きを置いてるかが分からないです。いっそ、全編を通して攻略キャラ視点にして貰えたらとか、思います。それぞれのキャラの千鶴への心境の変化をそのキャラ視点で見たかったです。・・・幕末無双録モードは本当に残念で、桂さんや西郷さんをも少し大きく出しても良かったです。せっかくのifストーリーな割には本編から離れられてなくて、自由度が低いifです。沖田さんのラストしか観てない段階なので、ばっさり斬ってしまうのもアレですが、あの作りじゃ楽曲提供して下さったアーティストさん達にも申し訳ないような…。だって、楽曲にもアクションを用いた視点にも素敵なものを感じるのに、それが活かされなかった非常に残念なゲームでした。・・・あと個人的にですが、せっかくキャラはそれぞれ流派というものがあるので、その辺を表現しても良かったような。斬ると、光は飛ばなくて良いから血を飛ばして下さい。年齢区分が本編や黎明録と同じ位ですが、内容見る限り全年齢で大丈夫です。中に入ってる動画の分ですね、適応なのは。・見た動画もアニメ観た人なら知ってるものばかりだったので、それに容量使う位なら、アクションとシナリオのクオリティを上げて欲しかったです。最近の仕事は熱意が感じられませんので、その分星を引かせて貰いました。
さ**ぅ
ごめんなさい。
私は、薄桜鬼のシリーズは、すべてプレイしてきたのですが、これはダメでしたね。初め、スタートボタンを押した瞬間、キャラクターの声がした時、テンションが上がったのに、それ以降は、がた落ち。理由は、掛け声に飽きました。技も少ないし、ヘタレな私にも簡単にクリア出来たし。(激むずで、クリア出来ないよりマシですが)作業ゲームは、嫌いじゃないのに、途中で飽きてしまいました。前から雑誌などで、画像を見てたので、アニメの画像は、大丈夫だったのですが、期待して予約していたので、とても残念です。あとレプリカ刀とCDも残念でした。
お**鈴
ガッカリ
無双シリーズも薄桜鬼シリーズも好きなので予約して購入しました。元は乙女ゲームだしそこまでは期待していませんでした。が、思っていたよりガッカリしました。カメラは押してもきかない時があるし敵は押してもどかないしジャンプしても意味がないしで何がしたいのかよくわかりませんでした。声も戦闘中は小さいので聞きにくかったりと良いところは全然見つけられませんでした。唯一あげるとすれば放っておいた時にボイスがあることくらいです。でもそれも他の部分をちゃんと作った上であれば嬉しいことで優先的にいれるところじゃないしもっと他に力を入れてほしかったです。限定版のレプリカ刀もしょぼくてお土産屋さんに売ってるもののほうが立派に見えます。今までずっと薄桜鬼のゲームを買ってきましたが今後は予約で買わずに評判を見てから決めます。正直ユーザーを馬鹿にしているとしか思えませんので。追記タイトルに『無双』とついてますがコーエーの無双シリーズとは別物で無双シリーズには入らないそうです。製作もコーエーテクモゲームスは関わっていません。関わっているのはコーエーテクモネットという別会社です。ネットで勘違いをしている人を見たことがあるので一応書いておきました。
A**☆
とにかくキャラが好きな人向け
土方、沖田、藤堂の回想録をやったところですが、マップ狭いし、ボス弱いし雑魚の相手をしなければ一章10分もかからず終わります。作業ゲーです。レベル上がっても体力しか上がらないのでやり込む必要性が感じられません。しかし、藤堂が好きなので動かせて嬉しいし、タァ!!とかオリャ!!とか言って切りまくってるのがたのしかったです。それだけを楽しむゲームって感じです。コーエーさんの無双でキャラだけ薄桜鬼にしたゲームが欲しい。ストーリーとかは置いといてキャラが使えるだけでいいので誰か作って。
ア**♂
あくまで、薄桜鬼ファンの為のゲーム
薄桜鬼のファンで、純粋に隊士を操作できる事に喜びを感じられる方向けのゲームです。本家の無双をイメージして幕末無双的なノリで買うと手痛い目に遭います。
ま**こ
土方、斎藤の無双と回想クリア後の評価
とりあえず難易度普通でクリアしました。アクションゲームはグロ系まで幅広く好きです。薄桜鬼はゲームもやったしアニメも見ました。もちろんカズキさんの絵が好ましいですが、アニメも丁寧な作画だったのでそれほど気にしませんでした。他の方も書かれてるように、アクションは簡単です。相当アクション苦手でなければボタン押してるだけでいいと思います。PSPだけで言うなら、敵の出方など戦国BASARAのPSP版より余程しっかりした作りだと思いました。シナリオですが、無双はif設定なので無理矢理感は当然あります。桂さんが素敵でしたww戸惑ったのは回想の方でした。最初に土方ルートをやったのですが、その後の斎藤ルートに動揺しました。アニメでは確か会津で千鶴と別れたと思うのですが、ついて来ました。原作どうりとはいえ作画がアニメの方なので、アニメのルートで行くと思ってましたがゲームの方だったんですね。ゲームでは全然気にならなかったんですけど、アニメで千鶴ウザいなと思ったんでwwwwならもうアニメのルートで行ってほしかったです。会津藩の黒髪ポニテの彼や島田さんと会話してほしかったです。千鶴と会話が発生する度にいらっとするwww特典はあってもなくてもいいかと。予約で安くなったのであれですが、定価なら通常を買ったほうがいいかも。ゲームとしてやりこむ程ではないのと、アニメの千鶴嫌いなので(w)★4です。
ら**い
ストレス解消楽々ゲーム☆
アクション久しぶり買いましたがキャラが大好きなので嬉しかったです、でもボスも余り存在感がなく普通に死にました。確かに技が少ない…し、もう少し技にも凝って欲しかった↓気楽に敵を切ってスッキリストレス解消になりました(笑)たまにすると思います。ずっと待っていたのですが期待には少し遠かった…↓でも予約で買って良かった♪むちゃくちゃ上がってる(笑)
マ**ン
う〜ん…
前々から薄桜鬼のアクションゲームが出たらいいなぁと思っていたので迷わず購入しました。 確かに薄桜鬼のキャラを操作できるのは嬉しかったのですが、無双って言葉に期待しすぎていて物足りなさを感じました。ボスに辿り着くまでも、あっけないし迫力も感じられずやりこみたいとは思えなかったのが正直なところです。 激しいアクションが苦手な方なら楽しめると思いますよ☆
Y**M
全部を通して
全キャラ、操作しました。無双アクションに期待していましたが、思っていたよりは爽快感はありませんでした。それぞれキャラによって、扱い方(アクション)が違うので楽しめましたが、章も少なく物足りなさが残ります。キャラそれぞれの、各章ストーリーは面白かったです。乙女ゲームからのアクションゲームなので、薄桜鬼ファンなら楽しめるかと想います。
し**け
アクションゲームとしてはまあまあ
自分は男ですが、妻にすすめられてアニメを見て、それから薄桜鬼本編、黎明録までプレイしたクチです。なので、アニメ絵のみでカズキヨネさんの絵が使われていないことに違和感はありませんでした。アクションゲームとしてだけ見た場合の評価は「まあまあ」だと思います。開発元がコーエーでないということを考えれば、乙女ゲー発のアクションとしては及第点くらいは取れるんじゃないでしょうか。爽快感こそ少ないものの、簡単な操作でボタン連打だけでどんどん進めます。アクション慣れしていない女性でも大丈夫。ただ、難易度はもう1ランク上のものも用意されてるとやり応えがある気がします。改善してほしい点もいくつかあります。・戦闘中の掛け声がワンパターンで聞き飽きる。・技が少ない・ボタン配置が変えられない・操作キャラクターが少ないせっかくこういったゲームを作ったのだから、風間以外の敵キャラも使わせてほしかったです。あとアイテム調合よりはキャラクターのスキルや能力を育成したかったです。アクション自体はよく出来ていたので、次回作があるなら初心者から上級者まで幅広くたのしめるものを作っていただきたいです。最後に、限定版特典について。サントラCDつけてくれるのはいいですが、せめて歌も入れて。レプリカ刀、てめーは駄目だ。せめて鞘。抜き身でぶら下げろというんでしょうか。あと銘(和泉守兼定とか)も刻印するべき。ポストカードはあってもなくてもいい。
Trustpilot
4 days ago
1 month ago